デジタル簡易無線機 免許局
デジタル簡易無線機 免許局は、簡易な業務連絡を目的としたプロ専用無線機です。個人資格は必要ありませんが、法人・団体名義で免許申請が必要です。
なお、アナログUHF帯の簡易無線機は、平成34年11月30日が使用期限と電波法で定められおり、期限以降は電波発射する事が出来ません。デジタルに対応したモデルへの入替が必要です。
選び方のポイント
デジタル簡易無線機 免許局の中には、通信方式が『デジタル』専用のモデルと、アナログにも対応した『デジ/アナ』モデルがあります。
■デジタル専用モデル・・・・これから初めて免許局を導入されるなら、デジタル専用機種がおすすめです。
■デジ/アナ対応モデル・・・現在、アナログUHF帯の簡易無線機をお持ちのお客様で、台数追加や一部の入替でご検討される場合は、『デジ/アナ』のマークがあるモデルがおすすめです。アナログUHF帯の無線機と互換性があります。※メーカー・機種・設定状態によってつながらない場合がございますので、必ず事前にご確認下さい。