- 必要なときに 必要な数を
- 保有台数6,000台超
豊富な実績にもとづく提案力
- レンタル機材の本体、イヤホンの耳ゴムなどの周辺機器も出荷毎に1つ1つ手作業で清掃・点検を実施しております。全てのレンタル機材は免許・申請不要です。動作点検実施・バッテリー満充電の状態で出荷します。
豊富な実績・ノウハウをもとに、プロのスタッフがお客様の利用シーンにあったレンタルプランをご提案します。
- 簡易無線登録局のほかに、IP無線、ガイドシステムのレンタル機、オプションマイクをご用意しています。
-
現地電波調査・通信環境設計・機材管理等の現場サポートも対応可能です。
お問い合わせ・ご相談
-
レンタルラインナップを確認いただき、まずはお問い合せフォームから、ご要望内容(見積・提案希望など)を選んでご連絡ください。
お見積り・ご提案
-
お問い合わせいただいた内容に応じて、担当スタッフからご提案・見積書・必要書類についてご案内させていただきます。
お申込み・お支払い
-
申込書類に必要事項をご記入の上、FAX又はメールにてお申し込みください。お支払方法は、銀行振込又は代金引換となります。
商品到着
-
お申込いただいた到着希望日に宅配便でレンタル品が届きます。
ご利用後は、申込時の返却期日までに必ずご返却ください。
- 初めてのイベントでトランシーバーの利用を検討していて、どれを選べばいいかわからないのですが、まず相談ができますか?
可能です。問合せフォームにそって、簡単に用途・使用環境を添えてお問い合わせ下さいませ。
弊社実績の類似事例をもとに、専門スタッフから最適のプランをご提案させていただきます。
- レンタル機材は、どういう状態で届くのでしょうか?すぐ使えますか?
動作点検の上、バッテリーは満充電の状態で出荷しますので、到着後すぐにご利用いただけます。また、お客様での管理(配布~回収)がスムーズになるように、出荷台数毎に通し番号のシールを貼り付けてお届します。(30台の場合、1~30のシール)
- もともと所有している無線機と通信可能な状態でレンタル利用が可能でしょうか?
レンタル機材は全て弊社で取り決めた仕様の設定状態で出荷されるため、申し訳ございませんがお客様毎に設定変更が出来ません。
屋内:5~15フロア程度